セミナー・交流会
★【女性限定セミナー】ウーマンズビジネスグランプリ2022in品川 自社の事業を魅力的に伝える起業家プレゼンテーション術
ジャンル:
- 起業・独立
 - ビジネスプラン
 - 許認可
 - お金・資金調達
 - 経営戦略
 - ネット通販
 - 小売業
 - 飲食業
 - サービス業
 - 製造業
 - 営業・販売
 - 販促・販路拡大
 - 商品企画・ブランディング
 - 自己啓発
 - コミュニケーション
 
申込受付は終了しました。

									講師:西條 由貴男(さいじょう ゆきお)
武蔵小山創業支援センター インキュベーションマネージャー
中小企業診断士
【プロフィール】
業界トップの食品機械メーカーにて、営業業務と経営企画室に従事。その後、人気講師が代表を務める研修会社を経て2011年3月独立開業。独立当初は研修講師、セミナー講師として活動し、これまでの登壇数は600回以上。その後、経営サポート業にシフトチェンジし、2017年は、岡山と東京を中心に年間500件の経営相談に対応。2017年7月に法人化。書籍は「起業のツボとコツがゼッタイにわかる本」「中小企業診断士のお仕事と正体がわかる本」(秀和システム)など7冊出版。								
| 開催日 | 
									2021年12月18日(土) | 
							
|---|---|
| 開催時間 | 14:00 ~ 16:00 | 
| セミナー概要 | 
									
										起業家にとってプレゼンテーション力は、極めて重要な役割を果たします。新規開拓の営業活動はもちろん、ビジネスプランコンテスト、助成金や融資といった創業支援の場、日々の営業活動など自分のビジネスをPRする貴重な機会は積極的に捉えていかなければなりません。 そこで、立ち上げ間もない事業を魅力的にアピールし、聴く人の興味を強く惹きつけるためのプレゼンテーションストーリーの組み立て方から資料作りのポイント、経営者として信頼感を勝ち取るためのプレゼンテーションスピーチの実践ポイント等について詳しく解説致します。  | 
							
| カリキュラム | 
									
										●ショートプレゼンの全体構成 ●聴く態勢をつくるプロローグ ●製品・サービスを伝えるテーマづくり ●思いを伝えるエピローグ ●プレゼンターの立ち振る舞い ●スライドの注意点  | 
							
| 開催日時 | 2021年12月18日(土)14:00~16:00 | 
| 開催場所 | 武蔵小山創業支援センター5階 第1会議室 | 
| 対象 | 
									
										・女性限定 ・ビジネスプランコンテストにおいて上位入賞を目指す起業家 ・自社の事業を短時間で効果的に伝えるスキルを習得したい方 ・起業ストーリーの組み立て方やプレゼン資料の活用方法を知りたい起業家  | 
							
| 受講メリット | 
									
										・ビジネスプレゼンテーションの基礎知識が習得できます。 ・自社事業を魅力的に紹介するストーリーと資料の作り方が理解できます。 ・経営者として信頼感のあるスピーチの秘訣が分かります。  | 
							
| 費用 | 
									
										1,000円(資料代 税込み) 受講当日、会場にてお支払いください  | 
							
| 主催 | 武蔵小山創業支援センター | 
| お問い合わせ先 | 
									
										武蔵小山創業支援センター 〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前) TEL・FAX 03-5749-4540 E-mail info@musashikoyama-sc.jp ※当日の会場は異なります。ご注意下さい。  | 
							
| 申込み方法 | 
									
										お申し込みフォームにてお申し込みください。 お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。 ※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。  | 
							
| 定員 | 15名(定員になり次第締め切らせていただきます) | 
| 注意 | 
									
										販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。   講義中の撮影、録音は固く禁じております。  | 
							
| 申込期限 | 2021年12月16日(木) | 
申込受付は終了しました。

























