セミナー・交流会
★集客できるブログ、そうでないブログの違いとは?あなたのファンをブログで作ろう!(女性限定)
ジャンル:
- 起業・独立
- Web戦略
- ホームページ作成・更新
- ネット通販
- 小売業
- 飲食業
- サービス業
- 製造業
- 代理店
- フランチャイズビジネス
- 販促・販路拡大
申込受付は終了しました。
山口 朋子(やまぐち ともこ)
株式会社アップリンクス 代表取締役
女性のためのネットスキルアップ塾 彩塾 主宰
1992年 立教大学社会学部卒業。
リクルートで新規開拓営業でコンサルティング営業を学んだのち、ハウスメーカーに転職。
インテリアコーディネーター、2級建築士の資格を取得し、住宅の設計に携わる。
出産を機に専業主婦になるが、育児中に社会との断絶を感じ、産後うつに。
その危機を救ってくれたのが、インターネットだった。
ヤフーオークションでの売買をきっかけに、インターネットの可能性に目覚め、独学で
ホームページ制作を勉強。
2006年からアフィリエイトを真剣に勉強、月収100万円を超すようになり、
主婦アフィリエイターとして、雑誌の取材やセミナーの依頼などが入るように。
2010年9月、「ワールドビジネスサテライト」から、女性の起業について取材を受ける(2010年9月16日放映)。
現在、女性のためのネットスキルアップ塾 彩塾(さいじゅく)塾長として、のべ200人以上の女性を中心とした塾生に、起業のためのネットスキルを教える。
http://www.saijuku.net/info/
セールスのためのホームページ制作、インターネットマーケティング、Twitterなどのソーシャルメディアの戦略的活用ほか、インターネットでの集客を得意としている。
開催日 |
2010年10月27日(水) |
---|---|
開催時間 | 19:00 ~ 21:00 |
セミナー概要 |
「起業したて、もしくはこれから起業するのでホームページにお金はかけられない。」 「せっかく綺麗なホームページを作ったのに、アクセスが少ない。」 「ブログをやっているけれど、何を書いたらいいのかわからない。」 ・・・ ハイ、わかります! 綺麗なだけのホームページでは、集客はできません。 更新しないホームページよりも、気軽に更新できるブログだからこそ、可能なことがあります。 ソーシャルメディアと言われる、相互交流型のメディアが 今後のネットの流れを変えると言われていますが、 じゃあ、ツイッター?Facebook?Ustream? いえいえ、それだけではビジネスになりにくいんです。 受け皿となるしっかりした土台となるマイメディアが必要です。 特に、ブログには、ソーシャルメディアに必要な全ての要素が含まれているので、活用しないテはありません! 無料で集客できるブログを最大限に使い倒してみませんか? ブログ初心者の方も大歓迎です。 |
カリキュラム |
・なぜブログ?ブログのメリット・デメリット ・ブログを書く目的を決めましょう ・ブログカスタマイズの意味 ・アクセスアップについて ・ブログの様々な機能を活用しましょう ・ツイッターと連動させて最強のマーケティングツールに |
受講メリット |
1)集客できるブログとそうでないブログの違いがわかる 2)ブログに何を書き、書かないべきかがわかる 3)ブログで人と差別化するための方法がわかる 4)ブログにアクセスを集める方法がわかる 5)ネット集客の基礎も学べる |
開催日時 | 平成22年10月27日(水)19:00~21:00 |
開催場所 | 武蔵小山創業支援センター5階 会議室 |
対象 |
・起業に興味がある女性 ・起業を予定している女性 ・売上をアップさせたい女性事業主・経営者 ・ブログをビジネスに積極的に活用したい女性事業主・経営者 |
費用 |
1,000円(資料代 税込み) 受講当日、会場にてお支払いください |
主催 | 武蔵小山創業支援センター |
お問い合わせ先 |
武蔵小山創業支援センター 〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前) TEL・FAX 03-5749-4540 E-mail info@musashikoyama-sc.jp |
申し込み方法 |
お申し込みフォームにてお申し込みください。 お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。 ※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。 |
定員 | 30 名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
注意 | 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。 |
申込期限 | 2010年10月27日(水) |
申込受付は終了しました。