セミナー・交流会
【オンライン配信 無料】女子活!!起業ランチセミナー 看護師がヨガインストラクターで起業! ~西洋、東洋の智慧から学んだ経験で、暮らしの中で活用する健康法を伝えたい~
ジャンル:
- 起業・独立
- ビジネスプラン
- Web戦略
- 小売業
- サービス業
- 営業・販売
- 販促・販路拡大
- 商品企画・ブランディング
- 自己啓発
- コミュニケーション
申込受付は終了しました。
【講師】宮本よしか
看護師・ヨガインストラクター。
看護師として都内総合病院に勤務。
原因不明の体調不良を経験。
ヨガ、氣功、マクロビオティック、アロマセラピーなどを学び元気を取り戻す。西洋と東洋の智慧を学んだ経験から、暮らしの中で活用する健康法としてヨガを伝えている。
開催日 |
2023年2月21日(火) |
---|---|
開催時間 | 12:00 ~ 13:00 |
内容 |
女性限定のお昼のセミナーです! 激務の看護師時代に体調を崩し、ヨガで元気になったことがきっかけで セルフケアの大切さを実感し、ヨガインストラクターの資格を取得しました。 長年「看護師」という専門職に従事していたためビジネスの知識が全くなく、しっかりと「ヨガ」を事業として立ち上げたいと考え、起業を1から学ぶために「女性のための起業スクールMU★SAKO」を受講し、ビジネスプランを書き上げました。 また、その年のテスト出店イベント「羽ばたけ!アントレーヌ」では「イスで出来る指ヨガ」で出店し多くの方にご参加いただき、その後、商店街でのテスト出店イベント「MUSAKO トライアルマーケット」にも出店し、事業としてサービス販売もスタートしました。 起業スクールで作成した事業計画書をもとに助成金を受け、ホームページ制作に活用したことで、ホームページの「お問い合わせ」から雑誌の取材やセミナー講師の依頼が来るようになりました。 ここまでは順風満帆に聞こえる起業ストーリーの様ですが、これまで事業を続けてきた中で、コロナや自身の体調不良など様々な事と向き合い、工夫したこと、また子育てと仕事の両立のコツなども、これから起業を志す皆様にお伝えしたいです。 ※講義の最後にその場でできる「プチ指ヨガレッスン」を行います。 |
カリキュラム |
1、 看護師からヨガインストラクターへ 2、 委託業務から起業へ 3、 これからの事業 4、 質疑応答 |
開催日時 | 2023年2月21日(火)12:00~13:00 |
対象 |
【女性限定】 ・起業に興味のある方 ・起業準備中の方 ・起業したばかりの方 ・「手に職」を身につけようと思っている方 ・子育てしながら起業を考えている方 ・対面サービスで起業を考えている方 |
主催 | 品川区立武蔵小山創業支援センター |
申し込み方法 |
お申し込みフォームにてお申し込みください。 お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。 ※お申込みはお一人様につき一件のみ承っています。 |
定員 | 20名 |
受講メリット |
起業準備中の方が何から始めれば良いかヒントが得られます。 起業に踏み出した時のイメージが持てます。 子育てと自営業の両立のヒントが得られます。 |
お問い合わせ先 |
武蔵小山創業支援武蔵小山創業支援センター 〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前) TEL・FAX 03-5749-4540 E-mail info@musashikoyama-sc.jp |
注意 |
販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。 参加者よりクレームがあった場合、次回以降のご参加をお断りさせていただく場合がありますのでご了承ください。 |
申込期限 | 2023年2月19日(日) |
申込受付は終了しました。