セミナー・交流会

起業初心者向け★起業入門セミナー~まず、起業に興味を持ったら考えるべきこととは?~

ジャンル:

  • 起業・独立
  • 会社設立
  • ビジネスプラン
  • 自己啓発
  • コミュニケーション

残席数:  参加者メッセージ

講師:川瀬 朋子(かわせ ともこ)
武蔵小山創業支援センター インキュベーションマネージャー/中小企業診断士

【主なセミナー・講演実績】
・ブルーミング・コーチングスクール代表講師として、100名を超える受講生(経営コンサルタント、会社員、経営者等)にコーチングとアドラー心理学を教えている
・千葉市女性起業セミナー「ちはなスタートアッププログラム」講師
・ロジカルシンキング研修、コミュニケーション研修(東証プライム上場ロードサービス会社、素材メーカー労働組合他)
・レゴシリアスプレイ研修(東証スタンダード上場システム会社他)
その他、キャリアビジョン研修等の登壇多数

【プロフィール】
大手百貨店にて17年間勤務し、食品、経営企画、新規事業立上げ、財務など様々な業務に従事。中小企業診断士としては、コーチングが専門のコンサルタントとして、様々な企業の人材育成やキャリア開発を現場密着型で支援している。コーチングスクール代表講師の経験を生かした、豊富なワークを交えた実践的な伝え方がわかりやすいと評判。集合研修と個別コーチングを織り交ぜ、一人一人の心理面にまで寄り添うきめ細かなアプローチを得意とする。

開催日 2025年4月28日(月)
開催時間 14:00  ~ 16:00
セミナー概要 『起業に興味あるけど、何から始めたらよいのか、わからない。』
『起業のアイデアはなんとなく浮かんだけれど、ここからどうしたらよいのかわからない。』
『働き方の選択肢として、起業って何を考えたらよいのかを知りたい。』
そんなあなたにぴったりのセミナーです。

まずは、起業というワードが浮かんだら、何を考えたらよいのかを知り、起業に向けて次の一歩を考えるセミナーです。
個人ワーク、グループワークもあります!
起業の仲間もできるかも!

※本セミナーは品川区の特定創業支援事業ではありません。
 特定創業支援事業に関する証明は品川区商業ものづくり課へお問合せ下さい。
 TEL:03-5498-6333 品川区商業ものづくり課 中小企業支援係 
カリキュラム ・自分自身の起業に対する現状確認をしよう
・まずは、起業を考えるにあたり、何を考えたらよいのかを知ろう
・始めの第一歩を決めよう
受講メリット ・初めての起業について考えるべきことがわかる
・自分自身の起業の次の一歩が踏み出せる
開催日時 2025年 4月28日(月) 14:00~16:00
開催場所 武蔵小山創業支援センター5階会議室
対象 ・起業に興味がある方
・起業したいけれど、何からはじめたらよいのか悩んでいる方
・自分自身の起業の進み具合を知りたい方
費用 500円(テキスト代)
主催 武蔵小山創業支援センター
お問い合わせ先 武蔵小山創業支援センター
〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前)
TEL・FAX 03-5749-4540
E-mail info@musashikoyama-sc.jp
申し込み方法 お申し込みフォームにてお申し込みください。
お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。
定員 15名
注意 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。
講義中の撮影、録音は固く禁じております。
申込期限 2025年4月28日(月)

参加お申込みフォーム

  • 専門アドバイザー募集
  • MUSAKO irodori Academy
  • LINE de モニター
  • 女性起業家のための情報チャンネル「MUSAKO THE LIVE」月に2回ライブ配信!
  • MUSAKOアントレナビ
  • イベント情報
  • アーカイブス
  • お茶の間サロン
  • メールマガジン
  • ブログ
  • MUSAKO HOUSEを活用した起業家主催のイベントスケジュールカレンダー
品川区 品川区中小企業支援サイト SHIP 品川産業支援交流施設 西大井創業支援センター 大崎ブライトコアホール SHINAGAWAism