セミナー・交流会

WEB集客強化セミナー第2弾★「3秒で心を掴む!『伝わらない』を『伝わる』に変えるショート動画術」~動画×SNSを賢く活かし、売上・集客U Pへ~

ジャンル:

  • 起業・独立
  • Web戦略
  • ホームページ作成・更新
  • ネット通販
  • 小売業
  • 飲食業
  • サービス業
  • 製造業
  • 営業・販売
  • 販促・販路拡大

残席数:  参加者メッセージ

中山 望氏

中山望(なかやまのぞみ)氏
【プロフィール】
株式会社ホープ・ラボ代表取締役社長 
映像ディレクター
動画販促コンサルタント
動画の講師 動画学校主催
埼玉県よろず拠点コーディネーター 
文京学院大学非常勤講師 メディアコンテンツ論
大学卒業後、NHK等でTVディレクターとして情報番組や報道に従事。現在は、動画制作・プロモーションを手掛けると同時に、スマホを使用した撮影・編集技術、SNS×動画販促のセミナー講師として年間2,000人以上に指導を提供。経済産業省よろず支援拠点コーディネーターや品川区・さいたま市の専門家等も務める。
2024年3月長野県立大学大学院(経営学)を修了。日本政策金融公庫、日経Xウーマンなどで連載中。文京学院大学にて「メディアコンテン論」を担当。
プライベートでは、3Kidsを育てるワーママ。趣味は、家庭菜園、ロードバイク。

開催日 2025年8月9日(土)
開催時間 15:00  ~ 17:00
セミナー概要 第1~3弾共通
集客の場面ではWEB活用が必須な時代であり、WEBサイトや、SNS、動画、ネットショップ、地図と販促に活用できるツールが多々ある一方で、効果的な活用方法に悩んでいる方も増えていいます。
本セミナーでは、「伝わる・広がる・つながる」WEB活用で成果につなげる!
というテーマでネット集客やビジネス運営について、どう成果につなげていけばよいのかを基礎から具体的なポイントまでを3回に分けて解説します。

第2弾では、2025年も加速し続ける「ショート動画」を中心にお話していきます。「ショート動画」とは、InstagramやFacebookのリール動画、TikTok、YouTube Shortsなどの縦型短尺動画のことで、今や個人事業主・スモールビジネスにとって必須の集客ツールとなっています。
文章や写真より圧倒的に多くの情報を伝えられる動画ですが、冒頭3秒でお客様の心を掴み、最後まで見てもらい、さらに行動を起こしてもらうには戦略的なアプローチが必要です。

本セミナーでは、各SNSのアルゴリズムに愛されるショート動画の特徴、スマホ1台で完結する撮影テクニック、AIを活用した効率的な企画・台本作成、そして何より重要な「見られる動画」から「売上につながる動画」への転換術を学びます。
受講後すぐに実践できる動画企画の立て方、AIサポートによる台本作成のテンプレート、効果的な撮影ポイントを具体的にお伝えし、「伝わらない、知ってもらえない」を完全に解決!明日からすぐに使える集客・売上UPの具体的手法をお持ち帰りいただけます。
カリキュラム ① ショート動画の新常識 〜2025年最新トレンド〜
冒頭3秒で心を掴む重要性
各SNSの特徴と使い分け
② 売上につながる企画・構成術
3つのシーン構成法
AIを活用した台本作り
③ スマホ撮影のポイント
スマホでもできる撮影テクニック
音声・照明の基本
④ 編集から配信まで
視聴完走率を上げる編集のコツ
効果的な配信設定
セミナーのポイント ・最新の動画プロモーションで売上アップする手法について学べます
・あなたのビジネスに最適な動画作りとSNS・メディア選びで効率的に集客する方法を学べます
・お客様の心を掴むスマホ撮影のポイントが学べます
・ショート動画の撮影から編集、配信、効果測定まで売上に直結する一連の流れを実践的に学べます
・最新のAIを使って時短しながら成果を出す動画作りについて学べましす
開催日時 2025年8月9日(土)15:00~17:00
開催場所 オンラインウェビナー開催
※Zoomを使用したウェビナー開催を予定しています。受講方法についてはお申込みがあった方に個別にご案内いたします。
対象 ・WEB、SNSを活用しての販促を行いたい方
・マーケティングのトレンドを知りたい学びたい方
・個人事業主や小規模事業者
・自分にあったWEB活用の形を見つけたい方
・動画販促を何から初めていいのか悩んでいる方
・スマホで動画を作りたい方
・ショート動画に関心のある方
・ショート動画作りや発信のポイントを知りたい方
費用 無料
主催 武蔵小山創業支援センター  MUSAKO HOUSE
お問い合わせ先 武蔵小山創業支援センター
〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前)
TEL・FAX 03-5749-4540
E-mail info@musashikoyama-sc.jp
申し込み方法 お申し込みフォームにてお申し込みください。
お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。
※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
定員 100名
注意 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。
講義中の撮影、録音は固く禁じております。
ご都合が悪くなり、キャンセルなさった方のアーカイブ視聴は受付けておりません(本講義は、アーカイブ配信はご受講いただいた方への復習用特典としてアーカイブ配信を行います)。
申込期限 2025年8月8日(金)

参加お申込みフォーム

  • MUSAKO
  • アントレーヌ
  • デザイン相談会
  • MUSAKO irodori Academy
  • LINE de モニター
  • 女性起業家のための情報チャンネル「MUSAKO THE LIVE」月に2回ライブ配信!
  • MUSAKOアントレナビ
  • イベント情報
  • アーカイブス
  • お茶の間サロン
  • メールマガジン
  • ブログ
  • MUSAKO HOUSEを活用した起業家主催のイベントスケジュールカレンダー
品川区 品川区中小企業支援サイト SHIP 品川産業支援交流施設 西大井創業支援センター 大崎ブライトコアホール SHINAGAWAism