セミナー・交流会
★これだけは押さえておきたい!飲食店開業のポイント~実例からみる飲食店開業までの成功プロセス~
ジャンル:
- 起業・独立
- ビジネスプラン
- 経営戦略
- 飲食業
- サービス業
- 営業・販売
- 販促・販路拡大
- 商品企画・ブランディング
申込受付は終了しました。
谷口 将之(たにぐち まさゆき)のプロフィール
飲食店コンサルティング会社「株式会社ハンドシェイク」代表取締役
日経BP社発売月刊誌「日経レストラン」原稿アドバイザー
定食たま家 店主
飲食店のプロデュース・出店サポート・リニューアル・メニューづくり・経営改善・集客・企画広報・人材採用・接遇接客研修など、述べ数百店舗の実務経験がある日経BP社発売の月刊誌「日経レストラン」原稿アドバイザーも務める飲食店コンサルタント。
今まで、送り出した店舗の多くが、雑誌「大人の週末」やTV「王様のブランチ」「Vシュラン」などをはじめ、TV・雑誌・新聞・Web媒体など過去300回以上の各種メディアに取り上げられております。
実際に、飲食店での実務経験と経営管理経験で培った有名ブランドではない個人の店舗でこれだけ実績を上げられるそのノウハウを、飲食店のプロだけではなく「脱サラして独立起業したい!」「自分でお店(会社)をつくって夢を実現させたい!」「新規事業で会社の柱を増やしたい!」などの夢や目標をお持ちの方にも、提供させて頂きたい!とオリジナルの飲食店の他、フランチャイズ出店事業を展開。
エリアマーケティングを予算と業態に合わせて行ない的確な出店プラン、地域に根付くお客様も加盟店様もWin&Winになる様に地域性を大切にカスタマイズしたオンリー1のお店づくりが得意。
直営店の「定食たま家」では、自ら店長として厨房で調理、接客も担当。広告費0円で売上を順調に上げ、パートさんが経営を考え、自主的に動く店舗経理を行う。
6割りが毎日来店のロイヤル顧客を抱え、あっと驚く嬉しい料理と美味しさでファンを拡大中。
株式会社ムジャキフーズ主催「独立開業セミナー」
株式会社アトリー主催「飲食店繁盛セミナー」
株式会社名古屋調理機材主催「飲食店の集客アップセミナー」
倫理法人会
弊社主催セミナー「飲食店開業セミナー」「正しい接客接遇セミナー」
「集客アップセミナー」「飲食店のソーシャルメディア活用セミナー」など
開催日 |
2013年2月28日(木) 2013年2月21日(木) |
---|---|
開催時間 | 19:00 ~ 21:00 |
セミナー概要 |
今まで送り出した店舗の多くが、雑誌「大人の週末」テレビ「王様のブランチ」などテレビ・雑誌・新聞・web媒体など各種メディアで過去300回以上も取り上げられる実績のコンサルタントが、飲食店の開業までの準備の流れを一通りご説明いたします。 |
カリキュラム |
今まで送り出した店舗の多くが、雑誌「大人の週末」テレビ「王様のブランチ」などテレビ・雑誌・新聞・web媒体など各種メディアで過去300回以上も取り上げられる実績の飲食店経営者であり飲食店コンサルタントが、飲食店の開業までの準備の流れを一通りご説明いたします。 第1回 ・気になるお金の話『初期投資っていくらかかるの?』 気になる初期投資については、店舗物件の選び方や業態開発・デザイン工事施工など事業計画の立案に関連する内容を事例を元にいくつかのパターンでご説明させて頂きます。個人店でお金をかけずにPRして1ヶ月に200~400人集客している事例なども伝授。 第2回 ・うまく軌道に乗る為の秘策『マーケティング調査と開業後の微調整』 開業前のエリアマーケティングの仕方からプランニング、開業後の現実のデータから安定経営にもっていく為の内容をリスクが少ない、販路が多いなど事例を元にいくつかのパターンでご説明させて頂きます。個人店でお金をかけずにPRして1ヶ月に200~400人集客している事例なども伝授。 気になっている事や困っている事などありましたら、事前にお知らせ頂ければその事についても当日触れてお話してまいります。 1回目 ・飲食店の初期投資の妥当性 ・飲食店の事業計画の立て方 ・飲食店の開業計画(時間とお金) ・飲食店の開業資金の集め方 ・飲食店の店舗物件の見つけ方とデザイン工事の準備など ・お金をかけない広告の仕方など 2回目 ・飲食店のマーケティング調査のやり方 ・飲食店の業態開発 ・開業間もない時が一番大変で肝心。 机上論と現実を埋める開業直後の業態開発の微調整の重要性とやり方 |
受講メリット |
開業後の3か月が勝負です! 自分がどのパターンで開業するべきか、どこで出店すべきかなど開業準備の悩みが視界良好になってスムーズな開業を行なえます。 |
開催日時 |
平成25年2月21日(木)19:00~21:00 平成25年2月28(木)19:00~21:00 全2回 |
開催場所 | 武蔵小山創業支援センター5階 会議室 |
対象 |
・これから飲食店を開業予定の方 ・独立起業を考えてる方 |
費用 |
4,000円(資料代 税込み) 受講当日、会場にてお支払いください |
主催 | 武蔵小山創業支援センター |
お問い合わせ先 |
武蔵小山創業支援センター 〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前) TEL・FAX 03-5749-4540 E-mail info@musashikoyama-sc.jp |
申し込み方法 |
お申し込みフォームにてお申し込みください。 お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。 ※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。 |
定員 | 20名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
注意 | 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。 |
申込期限 | 2013年2月21日(木) |
申込受付は終了しました。