セミナー・交流会

★転職や就職だけが選択肢じゃない!起業入門セミナー~起業という生き方~

ジャンル:

  • 起業・独立
  • 自己啓発
  • コミュニケーション

参加者メッセージ

申込受付は終了しました。

講師:武蔵小山創業支援センター センター長
粕谷 浩子
28歳の時に、コンサルタント経験もコネもなく、OLから中小企業診断士として独立開業。自分の足できっかけを探し、少しずつ自分の感性に合う仕事にめぐりあう。
栄養学を学ぶために進学し、2年前、短大を卒業(2回目の大学生)。
中小企業基盤整備機構の地域資源活用・農商工連携事業のチーフアドバイザーに着任。昨年、11月から現職。

開催日 2013年4月16日(火)
開催時間 19:00  ~ 21:00
セミナー概要 「起業」とはどういうものなのか。
仕事の選択肢に転職・就職以外に「起業」という選択肢も加えてみませんか?
起業するのは、今や特別な人のものではなくなっています。
会社に勤務して働く働き方と同列の選択肢にもなっています。
ただ、自分で稼ぎ出していくスタイルである「起業」という働き方は、発想の切り替えが必要な働き方でもあります。
では、起業の際に必要な発想とは?
この起業入門セミナーでは、「自分は●●が出来ます!」からではなく、「求められるものは何か」から発想して、自分ならもしかしたらここの部分を担当できるかも…というような「起業ネタの発掘」を行うプロセスをワークショップ形式で知っていただきます。
なるほど、起業の発想ってこういう事なんだ、とご理解いただける内容となっていると思います。
「起業入門セミナー」で、まずは「起業する生き方」を自分の選択肢に加えてみましょう。
カリキュラム <講義内容>
□「起業」の魅力は何なのか?「起業」のデメリットは何なのか?
□もちろん強みを発見するための「自分自身の棚卸」ワークショップも!
□起業準備の進め方について
受講メリット 起業ネタの発掘方法を学べます。
自分らしさを生かす方法を具体的に考えられます。
「起業する生き方」を選択肢に加えて、元気になれます。
開催日時 平成25年4月16日(火)19:00~21:00
開催場所 武蔵小山創業支援センター5階 会議室
対象 ・漠然と起業したいと考えている方
・何か自分で始めたいと思い始めている方
・転職しようか?それとも起業?と一瞬でも考えた方
・起業を思い浮かべたものの、ちょっと自信がなくもやもやしている方
・八方ふさがり感で、何か打開策がないかと切実に感じている方
費用 2,000円(資料代 税込み)
受講当日、会場にてお支払いください
主催 武蔵小山創業支援センター
お問い合わせ先 武蔵小山創業支援センター
〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前)
TEL・FAX 03-5749-4540
E-mail info@musashikoyama-sc.jp
申し込み方法 お申し込みフォームにてお申し込みください。
お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。
※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
定員 20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
注意 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。
申込期限 2013年4月16日(火)

申込受付は終了しました。

  • MUSAKO
  • アントレーヌ
  • デザイン相談会
  • MUSAKO irodori Academy
  • LINE de モニター
  • 女性起業家のための情報チャンネル「MUSAKO THE LIVE」月に2回ライブ配信!
  • MUSAKOアントレナビ
  • イベント情報
  • アーカイブス
  • お茶の間サロン
  • メールマガジン
  • ブログ
  • MUSAKO HOUSEを活用した起業家主催のイベントスケジュールカレンダー
品川区 品川区中小企業支援サイト SHIP 品川産業支援交流施設 西大井創業支援センター 大崎ブライトコアホール SHINAGAWAism