セミナー・交流会
★ブログをホームページ風にアレンジ!効果的にお客を集めるブログ活用セミナー
ジャンル:
- 起業・独立
- Web戦略
- ホームページ作成・更新
- ネット通販
- 小売業
- 飲食業
- サービス業
- 製造業
- 代理店
- フランチャイズビジネス
- 販促・販路拡大
- コミュニケーション
申込受付は終了しました。
塚越 嘉秀(つかごし よしひで)
プリンシパル・マーク株式会社代表取締役
販促アドバイザー
JMC認定 販路コーディネーター
武蔵小山創業支援センター専門アドバイザー
知的財産管理技能者
All About Profile マーケティング専門家
1993年 武蔵大学 経済学部経営学科卒業。
オーストラリアへ1年間留学後、遊園地業界、PCソフトウェア業界、
ドコモAOL、イー・アクセス、イー・モバイルのネット・通信業界を経験しながら、一貫してマーケティング、企画業務に従事。リアルとネット両方のB to Cを学ぶ。
また、新規事業立ち上げのスペシャリストとして経験を数多く積み、
過去異なる会社で年間最優秀賞を3度獲得する
講師実績
・今から始めて仕事に役立つツイッター講座(6/2・板橋企業活性化センター)
・ツイッター初心者講座(2月・創業塾)
開催日 |
2010年12月2日(木) |
---|---|
開催時間 | 19:00 ~ 21:00 |
セミナー概要 |
ブログをホームページのように使って集客する方法が学べます。 ホームページを立ち上げるのはなかなか面倒なもの。 手軽に更新できるブログを上手に使ってみましょう。 ブログをホームページ風にアレンジするのはちょっとしたコツがあります。CSSが分からなくても、最低限ここだけ変えれば大丈夫というポイントを解説していきます。 また、そのブログへの集客に効果的なWebツール(ツイッター、Facebookなど)との連携についてもコツを伝授します。 |
カリキュラム |
1.商用ブログと個人ブログの違いとは 2.ブログをホームページ風にアレンジする方法 3.ツイッター、Facebookなど、Webツールと連携するには? 4.ブログで効率的に集客するための大切なポイント |
受講メリット |
1.ブログを手軽にホームページに仕上げることができます 2.ブログ、Webツール連携の方法が分かります 3.ブログ、Webツール立ち上げ時のムダを省くことができます |
開催日時 | 平成22年12月2日(木)19:00~21:00 |
開催場所 | 武蔵小山創業支援センター5階 会議室 |
対象 | ・ホームページやブログ、ツイッターといったWebツールを効率的に活用したいと考えている方 |
費用 |
1,000円(資料代 税込み) 受講当日、会場にてお支払いください |
主催 | 武蔵小山創業支援センター |
お問い合わせ先 |
武蔵小山創業支援センター 〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前) TEL・FAX 03-5749-4540 E-mail info@musashikoyama-sc.jp |
申し込み方法 |
お申し込みフォームにてお申し込みください。 お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。 ※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。 |
定員 | 30 名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
注意 | 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。 |
申込期限 | 2010年12月2日(木) |
申込受付は終了しました。