セミナー・交流会
★女子活!!ランチ会!~“フラワーコーディネートでお部屋を癒しの空間に”主婦が想いを形にするまでの体験記~
ジャンル:
- 起業・独立
- 会社設立
- 小売業
- 営業・販売
- ものづくり・技術開発
申込受付は終了しました。
【前半プチ講座講師】
●坂本八重子
フラワーアートデザイナー
インテリアコーディネーター
2013年2月より、アーティシャルフラワー専門のフラワー工房として活動を開始。
花を通して「癒し」を提供することモット―に、オーダーメイド販売・出張フラワーコーディネートを中心とした仕事をしている。
結婚後パートナーが体調を崩し、主婦でも働く必要性を実感。
子供が小学生になったのを機に、仕事(パート勤務)を始め、様々な職種を経験。
そのなかで、人間には「癒し」や「ゆとり」が大切であり、自分もそういう環境に身を置きたいと思うようになる。
家事・育児・パート勤務のかたわら、インテリアコーディネーター、フラワー他、様々な資格を取得。
自分が今まで学んできた事の集大成として「癒し」をキーワードにしたインテリアフラワー工房「カラークリエ」を始め、現在に至る。
夢は“様々な分野で頼りにされる、アーティフィシャルフラワーのブランド店をもつ“こと。
開催日 |
2013年10月16日(水) |
---|---|
開催時間 | 11:30 ~ 13:30 |
内容 |
【前半プチ講座概要】11:30~12:10 ・普通の主婦が、その方向性を変えるきっかけかけとなった体験や想いとは? 起業しようと思った時から起業するまでにとった行動と、そのことで変わった今の現状をお話しします。 ・「癒し」をテーマにした「インテリアフラワー工房」がお客様に提供できる他とは違うメリット・社会に貢献できる事柄についてお話しをします。 ・考えられる様々な可能性とこれからの展望と夢についてお伝えします。 【後半】12:10~13:30 ランチを食べながらの交流会となります。講師へのご質問はもちろん、他の参加者の皆さまと交流して刺激を受けましょう! |
カリキュラム |
①自己紹介 ②起業するまでのこと。起業してから現在までのこと。 ③インテリアフラワー工房「カラークリエ」について ④夢はなんですか? ④これからの展望と夢 |
開催日時 |
2013年10月16日(水)11:30~13:30 前半:11:30~12:10 プチ講座 後半:12:10~13:30 交流会 |
開催場所 |
武蔵小山創業支援センター5階 会議室 |
費用 |
1500円(セミナー参加費、テキスト・昼食代 税込み) 当日、会場にてお支払いください 。 開催日の3日前以降のキャンセルは、キャンセル料が発生します。ご了承下さい |
対象 |
【女性限定】 起業したいけれど、イメージがわかない方。 起業にむけて、なにかヒントを得たい方。 |
主催 | 品川区立武蔵小山創業支援センター |
申し込み方法 |
お申し込みフォームにてお申し込みください。 お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。 ※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。 |
定員 | 20名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
受講メリット | 起業をイメージできる・自分の夢を確認できる |
お問い合わせ先 |
武蔵小山創業支援武蔵小山創業支援センター 〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前) TEL・FAX 03-5749-4540 E-mail info@musashikoyama-sc.jp |
注意 |
販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。 参加者よりクレームがあった場合、次回以降のご参加をお断りさせていただく場合がありますのでご了承下さい。 |
申込期限 | 2013年10月16日(水) |
申込受付は終了しました。