セミナー・交流会
★起業・創業を目指すなら!必ず知っておきたい 会社の数字
ジャンル:
- 起業・独立
- ビジネスプラン
- 税務・経理・会計
- お金・資金調達
申込受付は終了しました。
大石 幸紀のプロフィール
中小企業診断士 大幸経営有限会社 代表取締役社長
関東学院大学経済学部 非常勤講師
1995年早稲田大学商学部卒業後、松下電工株式会社(現パナソニック電工株式会社)に入社。経理部に配属され、決算書の作成等に携わる。勤務しながら2002年中小企業診断士資格取得。
2004年に退社し独立、大幸経営有限会社を設立し取締役社長に就任する。中小企業へのコンサルティングと経理・財務、経営改善に関するセミナーや講演を提供している。
著書に「ゼロからわかる 会社の数字 基本と常識」 西東社がある。2010年 中小企業経営診断シンポジウム 中小企業庁長官省受賞。
・ブログ:http://daikou.livedoor.biz/
・ホームページ:http://dai-kei.com
開催日 |
2011年1月20日(木) 2011年1月27日(木) |
---|---|
開催時間 | 19:00 ~ 21:00 |
セミナー概要 |
起業や創業は簡単です!でも、難しいのは、あなたが創ったせっかくのお店や会社を続けることなのです。 どうして、会社やお店が行き詰まってしまうのか? その理由は、自分の会社やお店の中を流れている『数字』をバラバラに見ているからなのですね。 いつまでも会社やお店を続けて、だんだんとお客さんを増やしていく。そのためには、このバラバラに流れている数字を、「まとめる力」を、経営者は身に付ける必要があります。 この講義は、「起業したい!でも数字は苦手」という方向けに内容を組み立てました。会社の数字を「まとめる力」、ぜひ、この講座で身に付けてください。 |
カリキュラム |
1日目:1/20(木) 1.会社の数字 これだけは知っておきたい基本 2.売上を増やすために知っておきたいあれこれ 3.費用を把握するために知っておきたいあれこれ 4.利益と損を知っておきたいあれこれ 2日目:1/27(木) 1.決算書を読めようになるために知っておきたいあれこれ 2.儲けを増やすために知っておきたいあれこれ |
受講メリット |
・「数字は苦手!」という方向けの、分かり易さ重視の講座です。 ・聴いているだけの講義ではなく、ご自分で電卓をたたいて理解していただきます。 ・この講座を受ければ、これから会社やお店を立ち上げる人、立ち上げたばかりの人も、自分の事業やお店について数字で語れるようになります! ・売上を増やすための考え方、利益を増やすための考え方もご紹介します |
開催日時 |
平成23年1月20日(木)19:00~21:00 平成23年1月27日(木)19:00~21:00 |
開催場所 | 武蔵小山創業支援センター5階 会議室 |
対象 |
・起業をお考えの方 ・現在事業を営んでいるものの、決算書の数字をあまり理解できていない方 ・現在お勤めされている会社の数字を理解したいと思われている方 |
費用 |
3,000円(テキスト代 税込み) 受講当日、会場にてお支払いください |
主催 | 武蔵小山創業支援センター |
お問い合わせ先 |
武蔵小山創業支援センター 〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5(武蔵小山駅前) TEL・FAX 03-5749-4540 E-mail info@musashikoyama-sc.jp |
申し込み方法 |
お申し込みフォームにてお申し込みください。 お申込み受付後、受講票を発行(メール)いたします。 ※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。 |
定員 | 30名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
注意 | 販売(セールス)を目的とした方の参加は固くお断りいたします。 |
著書 | ![]() |
申込期限 | 2011年1月20日(木) |
申込受付は終了しました。